| 基本情報 | データ |
|---|---|
| 画像 | ![]() |
| 名前 | クナイ |
| 説明 | 呪詛を与える(+3%)。 [長押し]全ての呪詛が爆発し、 クリティカルを与える。 |
| タイプ | 遠距離 |
| DPS | 35 |
| AAB | +50% |
| コスト | 破片:2 |
| 条件 | レーザーロボ |
攻撃方法
クナイを投げて敵に呪詛を与える
長押しで敵の呪詛のスタックを解除してクリティカル
オルターアタックは全方向に対して大きなクナイを投げて渾身の呪詛(呪詛10スタック分)の状態にする
呪詛はヒット数に応じて付与される
通常攻撃のコンボでちょうど10スタック貯まるようになっている
10スタック溜まって渾身の呪詛になった場合はその敵に対してボーナスダメージが4秒間、2倍になる。
クナイで言えば3%×10スタック×2倍で60%の火力増加
- 初撃:5ダメージ
- 2撃目:5ダメージ
- 3撃目:5ダメージ
- 4撃目:6×3ダメージ
- 5撃目:6×4ダメージ / オルターアタックシグナル発動
- オルターアタック:34ダメージ程度
- 長押し攻撃:94ダメージ
詳細
みんな大好き呪いの武器
デッドセルズで言うところの投げナイフと使い勝手が似ている
通常攻撃の隙も少なく、もう片方の武器のオルターを発動しやすい
オルターボーナスは50%と低いが呪詛の効果を考えると実質110%
さらに武器レベルが上がるともっと増える
遠距離武器としては初期バージョンから現在の0.7まで一貫して優秀なままの稀有な武器でもある
呪詛は10スタック貯まると敵が一瞬スタンするため戦闘を有利に進められるほか、単純に敵へのダメージが多くなる仕様のため強い
ちなみに長押し攻撃のクリティカルダメージは小さな爆発のため、近くの敵に対しても入る
ギャラリー
投票
アップデート履歴
- v0.6
ギフトアップデートにより武器レベルに応じて呪詛の%が変化するようになった
それにより基本4%から3%に変わった? - v0.7
オルターボーナスが+40%から+50%に変更された




呪詛の一撃を取ると、呪詛を2回与えられる?
クナイ+呪詛の罠+衝撃の呪詛 が揃ったときの楽しさは異常