| 基本情報 | データ |
|---|---|
| 画像 | ![]() |
| 名前 | 砲丸投げ弾 |
| 説明 | 直撃でクリティカルが発生する。 |
| タイプ | 遠距離 |
| DPS | 171 |
| AAB | +60% |
| コスト | 破片:8 |
| 条件 | パイレート・キャプテン |
攻撃方法
砲丸を飛ばしてクリティカルを与える
長押しで範囲攻撃と一定時間の燃焼フィールドを発生させる
オルターアタックは少し前進して武器を振り下ろした後、中程度の範囲攻撃を行う
- 初撃:38ダメージ
- 2撃目:38ダメージ
- 3撃目:38×3ダメージ / オルターアタックシグナル発動
- 長押し攻撃:70ダメージ(燃焼を1与え続け10まで持続)
- オルターアタック:初撃33 + 165ダメージ
詳細
遠距離武器とは名ばかりの中距離重火器
通常攻撃は動作が若干遅く微妙だが、ヒット時に敵が気絶してくれる
オルターアタックが上方修正されてからはウインドブロウでもかなりの近距離高火力を発揮する強武器となった
v0.4で多段ヒットが無くされ攻撃判定がやや小さくなり、さらにv0.6で弱体化されてからは火力は少し高い程度になったが、
依然としてボスやエリートに対しては頼もしい味方となる
ギャラリー
投票
アップデート履歴
- v0.1.5
オルターアタックが強化された
最初の1撃目が無くなり、攻撃判定も広がったことで扱いやすくなった - v0.4
2撃目が多段ヒットだったオルターが単発ダメージに変わった
攻撃範囲と雑魚敵の巻き込み具合が減った - v0.6
通常攻撃のコンボと長押し攻撃のダメージが減少した
DPSが250から171になった? - v0.7
オルターボーナスが+20%から+60%に変更された




チャージショットの攻撃範囲が見た目以上に広く、燃焼ダメージも強力。序盤に引ければネズミの村まではチャージショットでゴリ押しできる ネズミの村になると小型の敵の攻撃の出が早く、チャージショットでは被弾しがち オルターアタックの無敵がかなり長いので対となる武器次第では最終武器候補になりうる