アップグレードの説明には書かれていないが、命綱には2つの使用方法がある
アークの秘密のエリア
アークの左下にある滝は実は通り抜けられるようになっている
その先にある井戸を降りると「幸運のブースト」という優秀なギフトが落ちており、そのまま取得できる
- 滝
- 井戸
- 井戸の下にあるギフト
ステージの秘密のエリア
ステージの実行中に極稀に現れる秘密のエリアに穴があるが、命綱を取得しているとそこに降りることが出来るようになる
下にはテレポートスピアが落ちている
また、葉っぱに隠れてダミー人形も存在している
そのエリアにはダッシュで移動できないようになっているが、落ちていたテレポートスピアの長押し攻撃をダミー人形に向かって使うことで移動できる
その先には紫の突撃ゴーレムが居るが非常に強いのと片方の武器がテレポートスピアに固定されるため戦いづらいので注意
→コメントで指摘された通り、スイッチを押して戻ることでテレポートスピアを元の武器に交換できる
このエリア自体がかなりレアなため、他にも違うモンスターが出る場合があるのかは2024年11月9日現在確認が取れていないため不明
注意点
協力プレイでこれをやろうとすると、落とした武器を仲間が勝手にリサイクルしてしまう場合がある
何度か経験したプレイヤーはテレポートスピアを拾おうとしなくなるため、悲しみの秘密要素となってしまっている
- 穴
- ロープを降りた先
- 葉っぱに隠れたダミー人形
ステージの秘密エリア モンスターハウス小
工場の秘密エリアで稀に現れるモンスターハウス小は、右斜め上の木々に隠れた場所の穴から敵を迂回することができる
- 普通のルートで行った場合
- 秘密のエリアに来た直後
穴は右上にあるが木々で隠れている
- 穴のある場所に来た様子
- ここから地下を通って迂回できる
「片方の武器がテレポートスピアに固定されるため戦いづらいので注意」
↑奥の島に移動した後はダッシュで手前の島まで戻ることができ、スイッチを押すことで壁が消え、ダッシュだけで島を行き来できるようになります。ですので、テレポートスピアと元の武器を交換すれば元の武器で戦えます。
テレポートだけじゃなく、近接武器とカカシに攻撃が届く武器があれば(執念の剣のオルターアタックなんかは届くので近接x2でもいける)カカシが瀕死になったところで近接結晶化攻撃のフィニッシュでカカシの元にいけます。(テレポート知らずにずっとこっちでやってた笑)