マサカナ
マサカナとは、ボスの撃破時にドロップする第三の装備
RTで使用
半分チートみたいな性能だが、使用後は充填する必要がありすぐには使えない
解放後はステージ途中の分岐で武器の壁を選択した際の報酬やショップなどで稀に取得できる場合がある
そのため、火力が充分にあるならブースト等を狙うよりも武器の壁を選択するメリットが一応ある
v0.7からは使用時に無敵が追加された
マサカナの一覧
細かい仕様については個別の記事を参照してください
コスト=ロック解除に必要なメモナイトのこと
塵や破片、断片などがある
| 画像 | 名前 | 説明 | クールダウン | コスト | 条件 |
|---|---|---|---|---|---|
![]() | フミダイ | この上にダッシュするとジャンプ攻撃ができる。 | 180秒 | 塵:5 | ヘッドバンガーを倒す (2回目) |
![]() | ガブガブウオ | 進路にいる敵を飲み込み、4秒後に爆発する。 | 180秒 | 塵:5 | パイレート・キャプテンを倒す (2回目) |
![]() | マモリクラゲ | バブルの中にいるリーパーたちを守る。 | 180秒 | 破片:2 | ヘッドを倒す (1回目) |
性能の強化について
v0.7からはオルターアタックシグナルが出ている間に発動すると強化されるようになった
持続時間が長くなり、クールダウンが短縮される
連鎖しているオルターほど強化される
充填の仕様について
v0.7からは時間によって充填されるようになった
v0.4からヒット時に充填される仕様に変更された
実質20体倒すと回復なので1ステージに1回使えるか使えないか程度になった
なお、秘宝やオルターアタックでは充填されない
以前のバージョンでは「ボス戦でマサカナの回復を3分待つのがベストな戦法」というおかしなことになっていたため、妥当な仕様に落ち着いた
具体的な数字は以下のようになる
通常攻撃:1%未満
(基礎ダメージに応じて増える?)結晶化:雑魚:5%結晶化:エリート:15%結晶化:ボス:30%
アップデート履歴
- v0.1.7
秘宝扱いでクールダウン短縮効果が適用されていたが、それが不可能になった - v0.3.0
クールダウンが120秒から180秒に増えた - v0.4
クールダウン制が廃止されヒット時充填制に変更された


