ギフト
ギフトとは、ステージの実行中に3つまで選択できる特別なスキル
プレイを進めるとアップグレードにより4つ以上選択可能になる(最大6つ)
ステージもといWindBlownを攻略する上で最も重要と言っても過言ではなく、
ギフトは体力の回復から火力の底上げ、歯車の収集までこなしてくれる
特定の武器やギフト同士の相乗効果を狙うとかなり有利にステージを進めることが可能
ヘックスギフトについてはこちら
削除されたものについては削除されたギフトの記事を参照してください
ギフト一覧
コストとはメモナイトのこと
塵や破片、断片などがある
長いのでフィルター機能を活用してください
ドロップする敵はアップデート等により少し古い可能性あり
2025年7月12日現在は全部で101個のギフトがある
一部のギフトは「暗号化された記憶」などを拾う必要はなく、見掛けたり使ったりしただけで取得になる
しかし特定のビルドに特化しないとレアなギフトはなかなか出現してくれない
2025年7月12日追記:v0.6で追加された新しいギフトを追加
順番も見やすく変更
自動スケーリングは緑色の文字
自動スケーリング対応ギフトはボスを一体倒すごとに火力が増える
画像 | 名前 | 説明 | コスト | 条件 |
---|---|---|---|---|
![]() | 狂乱の怒り | HPを失うたび、ダメージ +0.5% (現在: +0%) フィルター用メモ:体力系 | 断片:1 | 機械生命体:スピア |
![]() | 大儲け | チームが獲得する歯車が +25%される。 フィルター用メモ:未分類 | ||
![]() | ブースト補充 | アリーナのエリートおよびボス戦をクリアすると ブーストが落ちる。 | ||
![]() | 幸運のブースト | ブーストが確率で +30%強化される。 | 塵:3 | 命綱を使う |
![]() | ボス殺し | ボスに対する合計ダメージに+35%。 フィルター用メモ:未分類 | 塵:18 | トライボマーを倒す(3回目) |
![]() | 怒りの回避 | 回避すると残虐が発動し、4秒(+50%)間持続する。 さらに凍結も発動し、2秒持続する。 自動的にダメージを回避する確率を10%得る。 | ||
![]() | 禁忌の爆発 | 敵を倒すと爆発が発生し、 2秒間、スタンさせる。 | 塵:8 | ミニハンドロボ |
![]() | クリティカル充填 | クリティカルが発生すると秘宝を1秒充填する (最大で、毎秒6回)。 | 塵:3 | 銃ゴーレム |
![]() | 妨害の回避 | 回避すると10回分の呪詛(それぞれ3%)を与え、粘液を4秒間、発生させる。 自動的に攻撃を回避する確率を10%得る。 | ||
![]() | 九死に一生 | 死亡を1回免れ、自分を100%回復する。 使用後は破壊される。 | ||
![]() | 金は身を助ける | 攻撃を受けたとき、HPの代わりに ダメージ1ポイントにつき貝殻を4失う。 | 塵:18 | 感染したトライボマーを倒す(2回目) |
![]() | 生命吸収の瓶 | 体力の瓶が生命吸収を発動し、 チームの体力を回復する (10秒間、基本ダメージの10%)。 | 塵:12 | ヘッドバンガーを倒す(4回目) |
![]() | 死霊術 | 敵を倒すと4%回復する。 | ||
![]() | 平衡 | 最大HPが開始時の総計を 1ポイント上回るごとに、ダメージ +0.2% (現在: +0%)。 フィルター用メモ:体力系 | 破片:3 | 赤ノコギリロボ |
![]() | 防護 | 自分を命中から守り、5秒間無敵になる。 20回撃破した後、再使用が可能になる (残り撃破:0)。 フィルター用メモ:敵を倒す・撃破系 | ||
![]() | 決闘者 | 孤立した敵に対する 武器と秘宝の合計ダメージが+25%される。 フィルター用メモ:未分類 | ||
![]() | さらなる禁忌 | 敵の撃破時に発生する効果が、 敵のHPが50%になった時にも発生する。 ボスの場合は、HPの15%を失うたびに発生する。 フィルター用メモ:敵を倒す・撃破系 | 破片:8 | リムペットガンロボ |
![]() | 禁忌の充填 | 敵を倒すと秘宝を5秒充填する。 | ||
![]() | 接近戦 | 近接武器の合計ダメージが+35%。 フィルター用メモ:未分類 | ||
![]() | 金の力 | 所持している貝殻100個ごとに ダメージ +4% 200%以降は、 +2%に減少する (現在: +0%) | 塵:25 | キノコ戦士 |
![]() | 平穏 | 遠距離武器の合計ダメージが+25%される。 フィルター用メモ:未分類 | 塵:8 | ボールゴーレム |
![]() | 強力な回復 | 失ったHPを100%回復し、 回復できるタイミングが50%延長される。 また、秘宝でこの効果が発生しうる。 | 断片:3 | 人造生命体:触手人間 / タコ |
![]() | 充填可能な瓶 | 武器及び秘宝の持つ基礎ダメージの1%を 回復する体力の瓶を手に入れる。 フィルター用メモ:回復系 | 破片:12 | ヘッドバンガーを倒す(3回目) |
![]() | 全力充填 | 武器がダメージに応じて秘宝を充填する。 充填される量は基礎ダメージによって 増幅し、最大2.5秒持続する。 | 塵:3 | |
![]() | 不安定 | 攻撃を受けると、爆発を発生させ、 2秒間スタンさせた上で ダメージの400%を与える。 | ||
![]() | 達人のオルターアタック | 自分のオルターアタックが 常に最大まで連鎖する。 | 塵:18 | キノコ戦士 |
![]() | スーパー・オルターアタック | オルターアタックボーナスが×1.5される。 | 破片:1 | 料理人ネズミ |
![]() | 残虐のオルターアタック | 連鎖したオルターアタックボーナス×1.75される。 | 破片:8 | 料理人ネズミ |
![]() | ダブル・オルターアタック | オルターアタックを行うと、再度発動する (ただし、ダメージは本来のダメージの -50%)。 | 破片:3 | ヘッドバンガーの逃げる頭を倒す(1回目) |
![]() | 圧倒的な苦痛 | 対象に累積している燃焼、流血、呪詛1つごとに、武器及び秘宝でその対象を圧倒する確率が+1%される (渾身の呪詛は10個分と数える)。 | 断片:5 | 機械生命体:人型 |
![]() | 狡猾 | バックスタブで圧倒する確率が+30%される。 | 断片:2 | 人造生命体:四つ腕 / ドラゴン |
![]() | 圧倒的な突進 | 突進(ダッシュ)することで、 | ||
![]() | 暗殺 | 対象に初めて命中すると圧倒が発動し、続く攻撃が圧倒を2秒間発動する確率が+25%される(累積可能)。 | 塵:15 | 一般ネズミ兵士 |
![]() | 圧倒的な攻撃 | 命中すると5%の確率で圧倒する。 | 塵:8 黒曜石:1 | パラディン |
![]() | 絶大な力 | 圧倒すると合計ダメージが+125%される。 | ||
![]() | 結晶化のバリアー | 結晶化によって8のバリアーを得る。 フィルター用メモ:回復系 | ||
![]() | 結晶化のアップグレード | 結晶化させるごとに、与ダメージが永続的に2%増加する。 200%以降は+1%に減少する。 (現在:0%)。 | 塵:12 | 粘液ネズミ |
![]() | 完全結晶化 | チームが弱い敵を結晶化させることがある。 | 破片:5 | レーザーロボ |
![]() | 結晶化の充填 | 結晶化が秘宝を15秒充填する。 | 塵:5 | |
![]() | 残虐の突進 | 突進(ダッシュ)で残虐が発動する。 効果時間は1秒(+30%)。 | 塵:8 黒曜石:1 | 回転ドローン |
![]() | 比類なき残虐さ | 撃破によって残虐が発動する。 効果時間は4秒(+60%)。 フィルター用メモ:敵を倒す・撃破系 | ||
![]() | 残虐の秘宝 | 秘宝を使うと残虐が発動する。 効果時間は8秒(+50%)。 | 断片:1 | 機械生命体:ナイフ |
![]() | 振り払えぬ残虐さ | 残虐の持続時間が +100%伸びる。 | ||
![]() | 強力なる残虐さ | 発動中、残虐のダメージボーナスが毎秒 +8%される | ||
![]() | 残虐の持ち替え | 武器を切り替えると残虐が発動する。 効果時間は2秒(+30%)。 | 塵:5 | ハンドロボ |
![]() | 呪詛のクリティカル | クリティカルで呪詛を1回を与える(5%)。 | 破片:8 | 爆弾ネズミ |
![]() | 呪詛の一撃 | 命中すると呪詛1回を与える(3%)。 | 塵:18 | ミニハンドロボ |
![]() | 衰弱の呪詛 | チームの呪詛が1回分ごとに | ||
![]() | 振り払えぬ呪い | チームの渾身の呪詛持続時間が+4秒。 | ||
![]() | 呪詛の連鎖 | 渾身の呪詛状態の目標に対して与えたダメージの50%が、 渾身の呪詛状態の他の敵全員に与えられる。 | ||
![]() | 衝撃の呪詛 | 渾身の呪詛が発動した場合、 渾身の呪詛を受けている全ての対象を1.5秒間、 スタンさせるチャンスがある。 | ||
![]() | 大鎌の打撃 | 基礎ダメージを250与えるごとに大鎌を生みだす。 持続時間は5秒(10ダメージ)。 | ||
![]() | 禁忌の大鎌 | 敵を倒すと大鎌が発生する。 持続時間は5秒(15ダメージ)。 | 塵:12 | 回転ロボ |
![]() | 大鎌の秘宝 | 秘宝を使うと大鎌が発生する。 持続時間は8秒(10ダメージ)。 | 塵:5 | 回転ロボ |
![]() | 大鎌の延長 | 大鎌の持続時間が +100%、サイズが +75%される。 | ||
![]() | 迅速の大鎌 | 大鎌の攻撃速度が +50%、 サイズが +75%される。 | ||
![]() | 振り払えぬ大鎌 | 大鎌の持続時間が 基礎ダメージの1%ぶん増加する。 | ||
![]() | 大鎌の合体 | 大鎌が合体し、持続時間とダメージが合算される。 大鎌の合計ダメージが+20%され、 さらに合体した鎌ごとに5%追加される (合体数は最大で8個まで)。 | ||
![]() | 強力な大鎌 | 大鎌の合計ダメージが +50%、 範囲が +75%される。 | ||
![]() | 厳しい凍結 | 凍結した敵を粉砕して +75%ダメージを与え、 対象の周りを爆発させる。 | ||
![]() | 完全凍結 | 粉砕された後、チームの凍結は1秒間、 効果が続く。 | ||
![]() | 突進のオルターアタック | オルターアタックで突進が発動する (150ダメージ)。 | 塵:8 | ネズミ剣士 |
![]() | 突進の秘宝 | 秘宝を使うと突進が発動する (150ダメージ)。 | ||
![]() | 衝撃の突進 | 突進のスタン持続時間が +50%、範囲が +75%される。 | ||
![]() | 強力な突進 | 突進の合計ダメージが +50%、サイズが +75%される。 | ||
![]() | 二重突進 | 突進を2回連続で使える。 | ||
![]() | 燃焼のクリティカル | クリティカルが燃焼を1回与える (3ダメージ)。 | 塵:8 | 赤アリ |
![]() | 燃焼する武器 | 命中すると燃焼を1回与える。 (2ダメージ)。 | ||
![]() | 火球 | 撃破すると継続して燃焼を1回与える火球を作り出す (2ダメージ)。 フィルター用メモ:敵を倒す・撃破系 | 塵:12 | 赤アリ |
![]() | 激しい燃焼 | チームの最大燃焼累積数に+15され、 累積5回ごとに合計ダメージ+10%。 | ||
![]() | まばゆい燃焼 | チームの燃焼のダメージレートが +50%、 持続時間が +50%される。 | ||
![]() | 流血の炎 | 燃焼が同時に流血も与える(2ダメージ)。 | ||
![]() | しぶとい粘液 | 粘液の持続時間が +100%される。 | ||
![]() | 危険な粘液 | 粘液を付与されている対象への バックスタブで与える合計ダメージが +100%。 | ||
![]() | 爆発のクリティカル | 武器のクリティカルで爆発が発生し、 対象に元ダメージの30%を、 その背後に80%を与える。 | 塵:5 | 盾キノコ |
![]() | 爆発攻撃 | 武器が命中すると爆発を起こし、 元ダメージの20%を対象に、 その背後に60%を与える。 | 塵:5 | トライボマーを倒す(2回目) |
![]() | 爆発の強化 | 爆発の合計ダメージが+50%され、 | ||
![]() | 粘液爆発 | 爆発が3秒間、粘液を与える (クールダウン:6秒)。 サイズは +75%される。 | ||
![]() | クリティカル爆発 | 爆発の合計ダメージが+50%され、 他の効果を発動する条件においてクリティカルとして扱われる。 | ||
![]() | 標的の爆発 | 爆発で標的を与え、発動する (クールダウン:2秒)。 | ||
![]() | 反響 | 武器及び秘宝が反響を与える(125%)。 | 塵:2 | ゴーレム剣士 |
![]() | クリティカルの反響 | 反響によって合計ダメージが+50%され、 他の効果を発動する条件において クリティカルとして扱われる。 | ||
![]() | 反響の拡散 | 反響が近くの敵すべてに再度発動し、 元ダメージの +50%を与える。 | ||
![]() | 衝撃の反響 | 反響によって1秒間、スタンさせる。 | ||
![]() | 迅速な反響 | 反響でダメージを複製するまでの時間が-0.2秒遅くなる。 | ||
![]() | 疾走の標的 | ダッシュして通り抜けた敵に 標的を付与する (50ダメージ)。 | 塵:1 | 突撃ゴーレム |
![]() | 無作為の標的 | 3秒間、近くに居るランダムな敵に対して 標的を付与する(125ダメージ)。 | ||
![]() | 秘宝の標的 | 秘宝を使うと近くの敵全員を標的にする (100ダメージ)。 | 塵:12 | 青アリ / マザー |
![]() | 必殺の標的 | 標的を発動すると、 オルターアタックシグナルを発生させる (クールダウン:5秒)。 | ||
![]() | 拡散の標的 | 標的を近くの敵すべてに対して再度発動し、 元ダメージの50%を与える。 | ||
![]() | クリティカルの標的 | 標的がクリティカルを与える。 | ||
![]() | 燃焼する標的 | 標的を起動すると燃焼を5回与える (それぞれ2ダメージ)。 | ||
![]() | 腐食性オルターアタック | オルターアタックが腐食の液だまりを発生させる。 持続時間は3秒(25ダメージ)。 | 塵:8 | 小さいキノコ戦士 |
![]() | 腐食の秘宝 | 秘宝を使うと腐食の液だまりを6秒間発生させる (25ダメージ)。 | 塵:8 | 盾キノコ |
![]() | 分解 | 腐食性の合計ダメージが+100%される。 | ||
![]() | 腐食の支配 | 効果発動中、抵抗されても、0.5秒ごとに 粘液と凍結が10の腐食性ダメージを与える。 | ||
![]() | 流血のクリティカル | クリティカルが流血を1回与える (1.5ボーナスダメージ)。 | 塵:8 | 青アリ / マザー |
![]() | 流血武器 | 命中すると流血を1回与える (ボーナスダメージ1)。 | 塵:8 | ノコギリロボ |
![]() | 激しい流血 | 適用される流血が +1され、 チームの最大累積数が +15される。 | ||
![]() | 大出血 | 流血を限界まで累積させた場合、 合計ダメージが +100%される。 | ||
![]() | 燃える流血 | 流血が同時に燃焼も与える(3ダメージ)。 |
アップデート履歴
- v0.6
新しいステータス効果「圧倒」「腐食」に関するギフトが追加された
多数のギフトの追加と削除が行われた
ほとんどのギフトが自動スケーリングに対応した
自動スケーリング対応ギフトはボスを一体倒すごとに火力が増える