記事を編集する
基本的な流れ
編集を一旦終了する時は「下書き保存」を忘れないようにしてください
- やることリストから編集するものを選ぶ
- 編集予定の記事のページに行く
- 管理バー左上の「Wikiを編集」をクリックして編集開始
- 編集中は「下書き保存」で小まめに保存
- 編集が終わったら「提出」でWiki編集を提出
- 管理ユーザーの確認が入る
- 提出が承認されたら記事が公開される
既に編集中の記事がある場合
- Wiki編集リストから編集を再開する
注:記事のページからWiki編集を開始した場合、前回とは別のWiki編集が複数作成されることになります
その場合は後述の方法でWiki編集を取り消してください
エディターについて
エディターの使い方・基本仕様の記事を参照してください
少し分かりづらい部分があるため出来るだけ読んでください
Wiki編集を提出した後
書き終わったらの記事を参照してください
トラブルシューティング
Wiki編集の提出をやめる
Wiki編集リストに行き、「提出をやめる」をクリックする
この場合は提出をやめただけなので下書き状態の記事は残ります
間違えて提出してしまった場合は気軽に提出をやめてください
Wiki編集を取り消す
Wiki編集リストでチェックして一括操作の「Wiki編集を取り消す」を行う
この場合は下書き状態の記事は残りません
誤ってWiki編集を開始した場合や、Wiki編集をやっぱりやめる場合は取り消してください